ドゥムカは、

初めて自分のレパートリーになったと言ってもいいんじゃないかと思える曲になり

自分の中でも一区切りがついたところで

次はモーツァルトです。

譜読みは前からやっていたので、イチからではないけど

音が少ないよな~だからコワイ。

アラがバレバレ

でもこれをキッチリ弾いて、モーツァルトらしいモーツァルトにしたい。

幻想曲ハ短調K475。

モーツァルトとか弾いてると初心に帰れる感じがしますねー♥


でもこの曲で勝負は・・・できないのかも。

なので先生に言われたラフマニノフにも取りかかりました。

前奏曲 23-6。

これ、以前弾いた時も苦労したけど

あらためてまた譜読みからやってると(完全に忘れてるから)

はぁ~ 難しい!!!

まだ半分までしか戻ってません・・・(-_-;)

でも久々にラフマニノフやってみてやっぱりいいですよね~

ほんといいですよね~

多分私の中ではラフマニノフが最終形態。最高の音楽。

ま、知らないのもまだいっぱいあるのに言い切っちゃっていいのかアレなんですけど

だから弾いてると

弾きたい!!!

これ難しいけど弾きたい!!!

ってなる♪

そうそう、この感じ

弾きたい、ってなるこの感じ

これを失くしてしまうと本当に弾けなくなる(ドゥムカで経験済)

だからこの気持ちがあるだけで楽しいです。

先生に指示されたのは23-6、7なんだけど

勝手に23-5もやり始めて

こっちの方がまだ戻りが早いのと、これも大好きなので早く弾きたい弾きたい、で

弾けと言われてもないのに必死に練習しています(笑)


にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

ブログランキング・にほんブログ村へ