日々音楽探求

40代からの落ちこぼれ音大生生活を経て、より深ーくピアノを研究すべし。

奏法・テクニック研究

弾きやすくなったわけ

先日からショパンのアンプロンプチュを復習中

テンポが速くて音も飛ぶので、いつの間にかガチガチに。。。

力が入っちゃうんですよね

仕上げのテンポで弾いてたらすごく疲れて

これがダメなんだな、と慌てて脱力を意識。

まず気づかないと話にならんのだけど

以前弾いてた時なんかほんとに気づきようもなかったんだな。。。

必死なだけだったもんね


ピアノの横に鏡を置いてて、弾きながらチラチラチェックするのも良い。

自分の思ってる感覚とズレがあって

右手1-5 と、7度飛ぶところ

飛んだ先に重心を移動させてるつもりだったけど

見てみると

あーここできてないな、って気づきました

そして鏡を見ながら修正するとなんか弾きやすい♬


それからYoutubeでたまたま見つけた動画で

ロシア奏法だっつーんで興味を惹かれて見てみたんだよね

そしたらすごくよくわかった!!!

指の第3関節?掌にいちばん近い関節

そこから動かす、ってのはよく聞くけど

どーやって弾くのかイマイチわからなくて

でもそれがよくわかる動画で

音がやっぱ変わるんだよね

あれはなんか不思議 どういう理屈なのかはわからんけど

打鍵がちょっと斜めから入るんかなぁ

まっすぐ打鍵するのとやっぱり音が違う





ご参考に♬







にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ


にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

18日までの宿題

先生といっしょにピアノサークルをやっていて

今度集まって弾こう~ってなってるんですけど

それが18日に決定。

それはいいんだけど

その時の宿題として出されたのが

・スケール全調

・モシュコフスキー15の練習曲 から1曲

・あと好きな曲なんでも

ということで・・・

モシュコフスキー!!!

楽譜だけ買ってたー!!

これ、森本麻衣さんのYoutubeで言ってたやつで

先生と「これやらないとねー」って話してたんだけど

今ここで!!ついに弾かないといけなくなっちゃいました

いやいや 私はまだ一人ツェルニー祭り開催中なんですよ・・・

仕方なくとりあえず1番をやってみる

やっぱり1番からだんだん難しい順に並んでるだろうという予想のもと

でも譜読みがスゲー進まねぇ

ややこしやややこしや~

てことで今これをめっちゃ弾いてます

途中2番に鞍替えしようかともしたんですが

こっちは高速だしな

スケールも一時期アホみたいに血眼になってやってたけど

またやんなきゃ

好きな曲、は

チャイコフスキーの四季から 6月にします

これ、クラシックTVで清塚氏がちょろっと弾いたことがあって

涙がツツー

てなったやつです(笑)

松本和将さんもYoutubeで弾いてた

こっちももう少し

最低限形にしないと(;'∀')



にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

先生探し②

考えがループしちゃってるんですけど

先生。いい先生に出会いたい!

どこにいるんだ いい先生

てことでまたネットで習い事のサイトから探してみました

ここは私自身も先生として登録しているところで

そこで同じジャンルで違う先生に習うってアリか!?と思ったけど

ま あるってことで

いや 結構すごい先生がそろってるんですよ

有名音大卒はもちろん、留学経験、コンクール入賞経験

バリバリの方多くて

そんな先生たちが安くレッスン提供されるとこっちは困るわー

て思うくらいですが

私が探すのは

コンクール審査員とかしてそうな

大学でも留学先でも成績優秀みたいな

で、あまりにも若い先生にも習いにくいけど

最近の動向に疎いようなご年配の先生もちょっと心配で

とりあえずそんなイメージで探してみました。

何人かいらっしゃったうち、レッスン時間が合いそうな先生に

体験レッスンの申し込み!

東京の音大を出られてフランス留学 留学先でも首席で卒業

「日本だけで学んだ先生からは得られないレッスンを」

ってとこに凄く惹かれたんですよね

こんな先生にみてもらったらなんて言われるだろうか


そして体験レッスンの日!

すごくピアノの先生っぽい(笑)

どこかの大学の教授っぽい(笑)

まったくフレンドリーではない!

最初音が出ないだとかのトラブルがあって

こっちは一生懸命弾いてんのに

弾き終わったら画面からいなくなってる。。。

オイオイ!

って思いましたけどね

演奏についての感想もなくたんたんと思ったことを言われるっていう

レッスンでしたが

言われる言葉はとても的を得ていて

なるほどと思いました

体験だったから15分なんだけどお構いなしに延長してくださって

ベートーヴェンのソナタ12番 1楽章バリエーションになってますが

全バリエーションを(一部だけど)みてくれました。

自己紹介も何もなくいきなり「じゃ、弾いてみて」だったりして

戸惑ったけど

いやこれ正解かもよ?

無駄がまったくないもん

時間フルにレッスンしてくれて超濃いよ?

フレンドリーじゃない?ってそういえばフレンドリーさは求めてないしね?


って終わってみたら

なんかいいかも。

って思いました。

先生の演奏ももちろんとても良かった

じっくり習うとすごくたくさん勉強できそう。

ちょっと勇気いるけどまた受けてみたい♪



にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

先生探し

今年はいつものコンクールが開催されないようです

コロナでね。。

なので、また夏の違うコンクールを目指します

でも勉強はしとかないとね。

そこでまた先生にレッスンをお願いして久々に行ってみたのですが

忘れてたけど・・・

どんどん方向性が違ってきてる気がします

もちろん学ぶことはまだまだあるので

そんな段階で先生を選んでる場合か、というのも一理あるけど

いやいや 先生って大事だよね?


ずいぶんレッスンしてもらってませんでしたが、

弾き方だいぶ変わったねーとそこまでは良かったけど

やっぱり手の形を注意され

「違和感がある」とまで言われたので

そんなにひどいのか!?と思って録画してみて、Youtubeとかで上手な人のと見比べて

そんなこともやってみたけど

もはやそこまでひどいとは自分では感じなくなっているので

そこまで執着されることの方が違和感。

手の形も、それぞれの大きさや骨格や色々と違うわけなので

そこを必死で直すより違うことができるんじゃないかとか

ふつふつと疑問が湧いてきてるわけです。

曲を弾いていても

私としては確信を持って、こういう音を出したいからこう弾く、ってとこを

逆に注意されたり

なんというか 先生のコメントに一貫してつながるものを見出せず

その時その時で真逆のことを言われる気がして

えー?

ってなってます。

先週と今週で違うことを言われる、てのはピアノの先生あるあるだけど

曲想がどうこうじゃなくて

もっと根本のところでその都度違うことを言われると

どこまでを信じていいのか根幹から揺らぎます


そんなこんなを思い出しました

そうだった だから前にも先生探ししたっけ。

音楽仲間としてはいいけれど

師事する先生は信頼が大事だから

その先生をすべて信じて習わないと勉強にならないので

やっぱり先生探しをあきらめずにやろうかな



にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

2020クラコン本選 その②

今年は2つの地域で本選を受けたので

今回は2回目の方。

予選と同じ地元で受けました。

結果から言うとダメだったんですが

とてもうれしいことがありました。

それは審査員の講評。

ブラームス118-2は最近どこで弾いても好意的なコメントが多くなってきていて

今回は自分でもやり切った!!と思えるくらい

始めてちゃんと弾けました。

大人の演奏、とか深みがあるとか

よくうたっている、とか心地よい時間だったとか


ありがとうとお礼を言われたこともあったっけ

そういうコメントをよくいただきましたが

今回一人の先生は

「今まで色んな経験、苦労もされてきたであろうことが

演奏に表れていて涙が出そうでした ブラボー!」

と書いてくださったのがとても衝撃でした

1人にでも刺さったらよし!と日頃から思ってるので

(だって全員に100点をもらえるなんて思ってないし)

だから今回はこっちが泣きそうでした。

誰かに「良かったよ」と言ってもらえるなんて正直奇跡的。


しかし118-1ではまたしてもしくじってしまい

通過もできなかったので

しばらくツェルニー祭りを開催しようと思っています(笑)

すでに取り組み始めてますが

あらためてきちんとツェルニーをやり直したい。



にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

ブログランキング・にほんブログ村へ



記事検索
ギャラリー
  • 弾きやすくなったわけ
  • Op.1
  • なんで知らなかったんだ~!!!
  • いい先生発見
  • ラフマニノフ縛りの選曲
  • ラフマニノフ縛りの選曲
  • ラフマニノフ 聞き比べ
  • ラフマニノフ 聞き比べ
  • ラフマニノフ 聞き比べ
  • ライブドアブログ